WORKS
仕事を知る
職種相関図
職種紹介
技術部門
技術部門では、新規立ち上げ品の製作支援、既存量産品の作業改善、工場内のレイアウト見直し、工場設備の保全・修理、製品の品質保証など、製造現場を間接的に支援しています。
技術部門のインタビューはこちらから
設備
設備の修理や保全、ロボットティーチングなどに取り組み、生産のサポートを行います。
技術開発
お客様からいただいた図面をもとに試作品や新規品の立ち上げ時の製作を行ったり、量産品(現状生産している製品)の作業改善を行います。
デジタルデータ
工程設計書や部品図の作成、設備のプログラム作成などを行います。
品質保証
お客様と当社の品質に関わる窓口となり、製品の検査や、品質データの解析を行います。
切断
ガス・レーザー・プラズマと様々な切断機を設置し、先進のテクノロジーとノウハウを駆使し、高精度・高速切断を実現します。
加工
お客様のニーズに沿った様々な形状に対応し、直線部の開先加工をはじめ、円弧部など複雑な開先加工を実現します。また、バリエーション豊かな設備で、あらゆる曲げ加工にチャレンジします。
製缶
自動溶接に必要な溶接ロボット、ポジショナー等の治具を装備しており、高精度で均一なAssy製品を生産します。また、溶接が完了した製品は、お客様の指定色に丁寧に塗装します。
組立
お客様の「ラインサイド」への供給から一歩踏み込んで、「ライン直結」の供給を行います。
営業
取引先のお客様の窓口となり、お客様との円滑な関係作りや、製品の受注活動、新規製品の見積り等を行います。お客様の経営・生産方針や日々の活動に対する情報収集、その情報に沿った当社の営業活動の検討及び実行も大事な仕事です。
業務(営業事務・生産管理)
営業事務では、見積書や納品書の作成、請求書チェック、電話での顧客対応などを行います。また、生産管理では、お客様から図面を受領してから出荷/納品をする流れの中で、見積書作成後の注文書受領から生産手配及び生産後の出荷/納品の対応を担っています。
工務
工場や倉庫での物品の搬送、仕分け、保管、供給などを行っています。モノだけではなく、生産に関わる情報を把握し、現場に届けることで、円滑な生産をサポートします。
総務(人事・企画・経営管理)
人事では、採用・定着・教育・評価などの業務を担当します。また、企画では、法務や広報などを担当します。経営管理については、財務・会計・税務・採算などの業務を担当します。その他、会社内全般そして海外拠点のサポートも行います。
システム開発
ITを活用して、情報システムを構築し、社内のニーズをくみ取りながら要件を取りまとめ、生産管理、販売管理等様々な業務の効率化・高度化に貢献します。その他、ネットワーク保守やウィルス対策、サーバーのメンテナンス等も実施します。
安全衛生
「安全」は全てにおいて最優先事項です。各職場でのリスク(危険)を洗い出し、安全活動を促進させます。そして、当社で働くすべての人が安全で安心に作業できる職場作りを目指します。