新卒採用DATA

新卒採用募集要項

職  種

【管理系】(総務/営業/生産管理/IT/営業事務)

・総務

①仕事内容:
経理・人事・採用・その他庶務作業等、会社の組織全体に関する事務作業を行います。
②具体的には:
会社にとって必要不可欠な、非常に広範囲な業務に携わります。経理の仕事は、採算資料の作成や決算処理・給与計算等、日次や月次の定型作業として 作業を進めていきます。また、採用関係や教育関係、出張手配、会社行事の段取り、庶務作業等多岐にわたる仕事を行い、会社全体が滞りなく日々の業務が できるよう、サポートする役割を持っています。

・営業

①仕事内容:
取引先のお客様の窓口となり、お客様との円滑な関係作りや、製品の受注活動、新規製品の見積り等を行います。 お客様の経営・生産方針や日々の活動に対する情報収集、その情報に沿った当社の営業活動の検討及び実行も大事な仕事です。
②具体的には:
営業のポイントは、お客様のニーズを見つけ出し、具体的な提案として形にできるかです。 お客様の国内工場の生産だけでなく、海外工場の新規立ち上げについても、当社の製造ノウハウを活かして、お客様の生産活動をサポートして、新規受注につなげていきます。 工場の実力を活かして、当社の受注につなげられるかは、営業の力量にかかっています。常に業界全体にアンテナを張り、フットワーク良くお客様の要望に応えていきます。

・生産管理

①仕事内容:
工場と相談しながらお客様の生産情報を生産指示に変換し、納期管理・出荷管理を実施します。
②具体的には:製造の生産管理
(生産数管理、稼働率管理、在庫管理、原価管理、生産スケジュール等の生産計画策定 等)や、上記にまつわる業務フロー整備と適正運用を行います。
今後生産管理部門を更に強化するため、新たに生産管理の仕組みづくりからチャレンジしていただきます。

・IT

①仕事内容:
ITを活用して、情報システムを構築し、社内の業務効率化・高度化に貢献します。 パソコンの操作教育システム構築まで仕事の内容は幅広く、社内システムに関する“プロフェッショナル”とも言える仕事です。
②具体的には:
社内のニーズをくみ取りながら要件を取りまとめて、生産管理、販売管理等の情報システムを構築し、業務の高度化に貢献しています。 また、社員の皆さんが安全にシステムを利用できるよう、ネットワーク保守やウィルス対策、サーバーのメンテナンス等も実施します。 それ以外にはグループウェア等のツールを活用した社内情報共有や、業務に活用できそうな情報を集めて社内に横展開を行います。

・営業事務

①仕事内容:
見積書や納品書の作成、電話での顧客対応などを行います。
②具体的には:
来客時のお茶出しや電話対応、お客様とのやり取り、図面を見ながらの見積書の作成など、 営業や現場を支えるお仕事です。

【技術系】(生産技術/品質保証/IT/CAM)

・生産技術

①仕事内容:
お客様からいただいた図面をもとに試作品や新規品の立上時の製作を行ったり、量産品(現状生産している製品)の作業改善を行います。
②具体的には:
試作品、新規品作成時の工程設計、製作、品質確認などを行いますので設計段階からお客様と打合せをすることもあり、お互いに意見を出し合います。そして完成品を作りあげていきます。
また各工程での作業内容や機械知識を学び、その知識を活かして作業工程改善(治具などの設計、製作)を行うことで量産品の精度を高め、作業をし易く改善していきます。
その他、工場設備の保全、修繕などにも対応します。

・品質保証

①仕事内容:
製品の検査、不具合対応、ユーザー交渉
②具体的には:
出荷される製品が「決められた品質」であるかどうかを確かめる仕事です。また、お客様との品質精度の打ち合わせや、不具合対応も行います。

・IT

①仕事内容:
技術開発、システム開発
②具体的には:
ITを活用した技術の開発やシステムの開発を行い、生産性を向上させます。

・CAM

①仕事内容:
製品図面の作成及び、″ネスティング″
②具体的には:
自社開発ソフトを使用した製品図面の作成及びネスティングによる切断データを作成し、鋼材の効率活用を通じて、製品のコスト競争力を高めています。

【技能系】(製造)

・生産技術

①仕事内容:
機械オペレーター。製品の製造を実際に行う現場での仕事。
②具体的には:
切断課(ガス・レーザー・プラズマ)、加工課(開先・マシニング・プレス)、製缶課(溶接)に配属され、各機械のオペレーターとして技能の習得をしていただきます。
将来的には、技能スペシャリストや製造技術者として活躍してもらいます。
給  与 高校卒        月給 205,500円
短大/専門卒(1年制) 月給 213,000円
短大/専門卒(2年制) 月給 217,000円
大学卒        月給 232,000円
大学院卒       月給 238,400円
※2024年4月実績
諸 手 当 通勤手当、子供手当、メンター手当、時間外勤務手当、交代勤務手当
昇  給 年1回
賞  与 年2回
勤 務 地 本社・工場 (群馬県佐波郡玉村町)
勤務時間 8:00~17:10 (うち休憩時間70分)
休日休暇 ◎年間休日116日+一斉有休取得日5日 ※会社カレンダーに準ずる
保  険 健康、厚生年金、労災、雇用、財形、確定拠出年金、確定給付年金
福利厚生 労災上乗せ保険、社内貸付金制度、退職金(勤続1年以上で支給)、 海外研修、各種資格取得補助、部活動費補助、 慰安旅行、忘年会、その他レクリエーションなど
応募資格 高専、大学、大学院を卒業見込みの方
募集学科 全学部全学科

お問い合わせ先

お問い合わせ先 総務部 : 吉澤
電  話 0270-65-6201
Eメール s_yoshizawa@key-tc.co.jp

中途採用DATA

中途採用募集要項

職  種 管理系・技術系・技能系
対象となる方 高卒以上
※未経験者可。経験者優遇
勤 務 地 本社・工場(群馬県佐波郡玉村町)
勤務時間 8:00~17:10 (うち休憩時間70分)
休日休暇 ◎年間休日116日+一斉有休取得日5日 ※会社カレンダーに準ずる
給  与 経験・年齢・能力等を考慮し、当社規定により優遇
諸 手 当 通勤手当、子供手当、メンター手当、時間外勤務手当、交代勤務手当
昇  給 年1回
賞  与 年2回
保  険 健康、厚生年金、労災、雇用、財形、確定拠出年金、確定給付年金
福利厚生 労災上乗せ保険、社内貸付金制度、退職金(勤続1年以上で支給)、海外研修、各種資格取得補助、部活動費補助、慰安旅行、忘年会、その他レクリエーションなど

応募について

説 明 会 まずは、お電話またはEメールにてご連絡ください。
募集書類 履歴書 (写真貼付)、職務経歴書(書式自由)
採用試験 随時
試験方法 適性テスト、⾯接

お問い合わせ先

お問い合わせ先 総務部 : 吉澤
電  話 0270-65-6201
Eメール s_yoshizawa@key-tc.co.jp

Q & A

Q1.採用選考の基準を教えてください。(求める能力・人物像など)

  1. ① 「リーダーシップのある人物」
  2. ② 「直感的に本質をとらえることができ、論理的に物事を考えられる人物」
  3. ③ 「自身の武器を持ち、仕事に活かせる人物」
  4. ④ 「積極的・自発的に知識・技術・技能を習得し、能力向上に取り組める人物」
  5. ⑤ 「チーム(組織)として協力し、目標・目的に向かって取り組める人物」

Q2.配属先(職種)はどのように決まりますか。

管理系・技術系・技能系の3つの区分より希望を選んでいただきます。
管理系であれば、適性をみて総務・営業・生産管理・IT・事務の中から配属先を決定します。
入社後はスキルアップのため、必要に応じて随時、ジョブローテーションを行います。

Q3.研修にはどのようなものがありますか。

・新入社員研修
基礎研修、仕事の心構え、問題解決力研修、安全教育など約3週間の教育後、各種資格取得(玉掛け・床上操作式クレーン・フォークリフト/業務で必要な方のみ)をしていただきます。

・階層別教育
若手、中堅、班長・グループ長、課長、部長など各階層にて研修を行います。
コンプライアンス研修、基本行動研修、教育・育成をテーマとした研修などを行います。

その他、職種別研修、選抜研修など必要に応じて実施します。
※詳しくは、HP内にある教育体系図をご参照ください。

Q4.過去3年間の新卒採用者数・離職者数、男女別人数を教えてください。

2023 新卒採用 7名(男性6名、女性1名) 離職者 0名
2022 新卒採用 9名(男性6名、女性3名) 離職者 1名
2021 新卒採用 3名(男性2名、女性1名) 離職者 2名

Q5.メンター制度はありますか。

メンター制度を実施しています。入社後1年間は、配属先の先輩とは別に、「相談係」となるメンターが相談に乗ってくれます。
1回/月の面談や、食事に行くこともあります。

Q6.クラブ活動や社員旅行などの福利厚生について教えてください。

クラブ活動は、ゴルフ部・野球部・テニス部・サッカー部・アウトドア部・スキー部・バドミントン部、ボルダリング部、eスポーツ部の9つがあります。

社員旅行は5年に1度、海外旅行を予定しています。

保養所は、斑尾高原と軽井沢の2か所があります。

Q7.採用者のうち、女性社員の割合はどのくらいですか?

採用した労働者(2022年4月~2023年3月)に占める女性労働者の割合は、
採用者数:12名(中途含む)【女性3名 25% 男性9名 75%】

Q8.社員全体に占める女性社員の割合はどのくらいですか?

社員数:207名(2024年1月現在)
【女性32名 15% 男性175名 85%】(派遣・請負社員除く)

Q9.社員の平均勤続年数(男女差異)を教えてください。

社員平均勤続年数:男性 11年5ヵ月、女性 9年6ヵ月です。

Q10.前年度の男女別育児休業取得者を教えてください。

2022年度 男性 対象者 8名 取得者 5名
女性 対象者 1名 取得者 1名

Q11.残業はありますか。

月平均の残業時間は21.5時間/月(2022年度)

Q12.有給休暇取得状況を教えてください。

一人当たり平均12.3日/年(2022年度)

↑